特定非営利活動法人ケアセンター八王子

平成13年4月
平成15年3月
6月
8月
平成16年3月
5月
7月
12月
12月
平成17年3月
5月
9月
平成18年3月
6月
9月
10月
平成19年3月
平成19年4月
平成19年10月
平成2 0年10月
平成2 0年11月
 平成2 1年11月平成22
年11月
平成27.4.1.
(2002)活動開始。 7月25日 (限定福祉)申請
(2003)市担当課にNPOによる有償運送可能化事業の説明
市議会に於いて構造改革特区・運営協議会開催要望の一般質問
市福祉担当課と「特区」「運営協議会設置」等の情報交換会
(2004)道路運送法の運用通達等(いわゆるガイドライン)が国土交通省・自動車交通局長発出
八王子市民活動協議会「啓発部会」で移送サービスの検討
市内の移送団体等と勉強会開始
20回の勉強会を実施し、最終報告が行われた。
市長・福祉部長に「運営協議会設置」の要望
(2005)第1回福祉移送サービス市民勉強会開催。 4月〜5月、3回実施。
運営協議会設置全国統一要請を東京都に要請する。参加する。
「多摩地域福祉有償運送運営協議会」が設置されました。
(2006)NPO有償運送に係わる許可の重点指導期間の延長。
八王子市内の9団体「80条許可」認定。

アクティブ市民塾(福祉有償の立ち上げ支援)八王子テレビ放映
道路運送法(改正)施行規則等関係省令の改正。
「国土交通大臣認定講習」認定を受ける。
認定講習の実施開始。
私たちが作り出した「運営協議会」セカンド・ライフを楽しもう!
「共生」「奉仕」車椅子体験学習(都立拓真高校)を行いました。
八王子いちょう祭り「わくわく広場」でシニアカ−安全教室をおこないました。
八王子いちょう祭り「わくわく広場」で消防隊員の協力を得て「AED」野外実践教室を実施した。
八王子いちょう祭り「わくわく広場」に救護自動車の配備に協力をしました。
移動支援サ−ビス(街づくり)提言
平成28年〜令和3年3月までの活動は、活動報告に記載してあります。
ケアセンター八王子・活動実績
 「わくわく広場」救護自動車配備  「シニアカー安全教室」  市民活動支援センターでの講演
「セカンド・ライフを楽しもう」で講演   「AED」野外実践教室  認定講習「安全確保」指導講演
都立高校奉仕活動支援事業 (平成20〜27年度) 実施指導(継続中)
 
 講  義  車いす実技説明 車いす実技指導 
 
     
   ●平成18年9月16日(土)、八王子市市民活動支センター主催の「アクティブ市民塾」で、
     当ケアセンターの活動が紹介され、添田繁實理事長が講演 しました。


    その模様をこちらでご覧ください

   ●ケアセンター八王子に関連した記事です(外部リンク)。

        ・東京ハンディキャップ連絡会
        ・日本財団

特定非営利活動法人 ケアセンター八王子 
〒193-0832  東京都八王子市散田町4−24−15
TEL:042−669−5733 F A X:042−669−5787